忍者ブログ

よだれの垂れる北海道かにグルメへのご招待

NINJA TOOLS に8月14日に設置

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道かにグルメ (24)

カニの王様「タラバガニ」

鱈場蟹」(たらばがに):英語名は「キング・クラブ」

かにの仲間のような名前ですが、実は「やどかり」の仲間です。「やどかり」がそうであるように、
「たらばがに」には、はさみを含めて、脚が8本しかありません。
また、はさみ脚は右側の方が大きくなります。

甲らは丸みのある四角形で、多数の小突起でおおわれています。

北海道沿岸からオホーツク海、アラスカが主産地で、鱈(たら)と漁場が重なるために、この名前が付いています。

近年、資源減少して、禁猟区や禁猟期間が増えて、カナダやアラスカからの輸入に依存しているのが現状です。

10年で生殖ができるようになり、雌は年2回産卵。30~35年ぐらいまで生きます。

旬は冬で11~3月頃です。

殆どが「カニ缶」詰として出荷され、今では高級品ですが、繊維が太く、上品で淡白な味が人気で、
冷凍もの、最近では、活けものも多く出まわるようになりました。

足だけで販売されることが多いそうです。刺身や焼きがに、かにちりなどにします。

「たらばがに」科に属す「いばらがに」や「いばらがにもどき」(これも市場では「いばらかに」と呼ばれる)は、東北地方沖で多数捕れ、福島県いわき市周辺では珍重されます。



タラバを堪能するなら、
右欄の「北海道かにグルメ」を、



また、これでアフィリエイトなさりたい方は、
右欄の「グルメ大使募集」をクリックして下さい。




PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
snack7
年齢:
86
性別:
男性
誕生日:
1938/01/01
職業:
年金生活者
趣味:
dixieland jazz を聴くこと
自己紹介:
関西の大手私立大学独文卒業後、JALのスチュワードに就職。パーサーにもなったものの7年で退社。元の独文修士課程に戻り、終了後短大等でドイツ語非常勤講師。しかし真摯に勉強する学生を求め予備校英語講師に転向し、そのまま定年を迎え、現在は在宅。

バーコード

Copyright ©  -- よだれの垂れる北海道かにグルメへのご招待 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ