よだれの垂れる北海道かにグルメへのご招待
NINJA TOOLS に8月14日に設置
カテゴリー「カニ」の記事一覧
- 2025.09.18
[PR]
- 2010.10.17
北海道かにグルメ (55)
- 2010.10.16
北海道かにグルメ (54)
- 2010.10.15
北海道かにグルメ (53)
北海道かにグルメ (55)
- 2010/10/17 (Sun)
- カニ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日の狂ったような酷暑がおさまって、一気に涼しい秋となった。
やっぱりこの季節、人間の舌は鋭敏になる。夏は暑さで食欲はイマイチという人でも、秋から始まる味覚の季節には美味しいものが恋しくなる。
秋は主に野山の食材が旬。収穫の季節である秋にはおいしいものがたくさん出てくる。
一方海の食材はというと、四季を通じてそれぞれ旬のものが楽しめる。
そして冬のシーグルメにランキングを付けるとすれば、「カニ」が上位に食い込んでくることは間違いない。
おいしいカニを選ぶなら、
断然お得で「全額返金保証」の付いた「北海どんどん」へ注文すれば安心です。
右欄の「リンク」にある「北海道かにグルメ」をクリックなさって下さい。
やっぱりこの季節、人間の舌は鋭敏になる。夏は暑さで食欲はイマイチという人でも、秋から始まる味覚の季節には美味しいものが恋しくなる。
秋は主に野山の食材が旬。収穫の季節である秋にはおいしいものがたくさん出てくる。
一方海の食材はというと、四季を通じてそれぞれ旬のものが楽しめる。
そして冬のシーグルメにランキングを付けるとすれば、「カニ」が上位に食い込んでくることは間違いない。
おいしいカニを選ぶなら、
断然お得で「全額返金保証」の付いた「北海どんどん」へ注文すれば安心です。
右欄の「リンク」にある「北海道かにグルメ」をクリックなさって下さい。
PR
北海道かにグルメ (54)
- 2010/10/16 (Sat)
- カニ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
北海道の知人から毛ガニが送られてきました!!
カニ(蟹)ってズワイガニ、タラバガニ、毛ガニとかいますが、送ってくれた知人によれば、北海道でカニといえば「毛ガニ」のことらしいです。
やっぱり産地直送はいい。
ではでは、さっそく一杯やって。
う~ん、身が詰まっていてグー!!
ぺろっと食べちゃいました。そして虜になりました。
また食べたい、ホントに!!
旨い「毛ガニ」を食べるなら、
「北海どんどん」へ注文しましょう。安心ですから。
そして「グルメ大使」になって、この幸せを世に知らせましょう。
「良きものを皆で分かちあって、共々に豊かになる」。これは「博愛」の精神です。
カニ(蟹)ってズワイガニ、タラバガニ、毛ガニとかいますが、送ってくれた知人によれば、北海道でカニといえば「毛ガニ」のことらしいです。
やっぱり産地直送はいい。
ではでは、さっそく一杯やって。
う~ん、身が詰まっていてグー!!
ぺろっと食べちゃいました。そして虜になりました。
また食べたい、ホントに!!
旨い「毛ガニ」を食べるなら、
「北海どんどん」へ注文しましょう。安心ですから。
そして「グルメ大使」になって、この幸せを世に知らせましょう。
「良きものを皆で分かちあって、共々に豊かになる」。これは「博愛」の精神です。
北海道かにグルメ (53)
- 2010/10/15 (Fri)
- カニ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
かにを愛する方々へのご注意!!
秋田県生活センターによると、北海道の業者から突然、電話がかかってきて、「 カニは好きですか 」 などと聞かれ 「 ハイ 」 と答えたところカニが送りつけられてて来たという相談が寄せられているそうです。
カニの場合生モノであるため契約の解除、クーリングオフの対象にはならず解約が難しいケースが多いのだそうです。
秋田県では、購入の意思がなければはっきり断るよう呼びかけているとのこと。
ホント、カニ好きの者からすると許せない!!!
おいしいカニを安心してカニが食べるには、
全額返金保証がある「北海どんどん」の「北海道かにグルメ」へご注文ください。
秋田県生活センターによると、北海道の業者から突然、電話がかかってきて、「 カニは好きですか 」 などと聞かれ 「 ハイ 」 と答えたところカニが送りつけられてて来たという相談が寄せられているそうです。
カニの場合生モノであるため契約の解除、クーリングオフの対象にはならず解約が難しいケースが多いのだそうです。
秋田県では、購入の意思がなければはっきり断るよう呼びかけているとのこと。
ホント、カニ好きの者からすると許せない!!!
おいしいカニを安心してカニが食べるには、
全額返金保証がある「北海どんどん」の「北海道かにグルメ」へご注文ください。
プロフィール
HN:
snack7
年齢:
87
HP:
性別:
男性
誕生日:
1938/01/01
職業:
年金生活者
趣味:
dixieland jazz を聴くこと
自己紹介:
関西の大手私立大学独文卒業後、JALのスチュワードに就職。パーサーにもなったものの7年で退社。元の独文修士課程に戻り、終了後短大等でドイツ語非常勤講師。しかし真摯に勉強する学生を求め予備校英語講師に転向し、そのまま定年を迎え、現在は在宅。